人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リール と 鍋

リール と 鍋_b0275572_15481695.jpg

中学生だった娘が小遣いで買いプレゼントしてくれたベイトリールです。
巻き取る時に引っ掛かりがあって近ごろじゃ棚の上だったのを
んじゃってんでここに写っている4個のリールを分解し錆びや汚れを落としオーバホールをしたら
4個全てが絶好調!

高価なリールもあるがベアリングの数が極端に少なくトラブルを時々起こす格安リールがオレにはピッタリ、
オイルをやり組み立てて来年このリールで大物を釣るゾォ~と吹雪を暖かい部屋から窓越しに眺めながらハンドルを回しアームチェアーフイッシャーマンではなく座椅子だからレグレスチェアーフイッシャーマンをたのしんでいる。

なので釣りに出かけるときには良品質のリールはバッグの中で控え用、人に知られると
「それっておかしくねぇ~」ってよ。
オレは“これでいいのだ”


釣りにいけない日に部屋で釣り道具をいじりながら以前の釣りを思い出したり、これからの釣りを想像し酒をチビチビ楽しむ釣りキチをそう言うらしい、アームチェアーフイッシーャーマンと、オレは座椅子でだ。










リール と 鍋_b0275572_15482354.jpg

左下はダイワの左巻き、左手も使ってスームーズに操れるようにと買った。
この中じゃ一番ベアリングが多く使われているメーカー品てとこです。









リール と 鍋_b0275572_15484384.jpg

分解して錆び汚れを取り去り組み立てる時に一番苦労したのがこれ、変わったベアリングで組み立て不可能かとあきらめかけていた時カチッと噛み合ってくれた。
奥尻島に長期滞在(仕事で)中どんなに忙しくても一日一回釣りにいって活躍したリールとロット、宿に帰るとリールと竿を風呂場に持っていき自分より先にシャワーを浴びさせていた。

ある日ハンドルを回すとガリガリという音がしてスムーズに回せない、無理に回しているとハンドルの回転部の付け根から茶色の液体、内部の錆びだった。
もう整備完了で後は釣り場に出かけるだけ、この竿とリールで
ホッケ
シマゾイ
クロゾイ
平目
アメマス
カワガレイ
大型なまず
などを釣り上げてきた相性のいい相棒だ。








リール と 鍋_b0275572_1884776.jpg

雪が少なくて喜んでいたら朝こうダ。
それから3回雪かきでいっきに雪まみれの冬、これから2ヶ月半は雪かきで悪戦苦闘、その始まりが今日ってこった。

モズクガニも鯉も来年まで喰えない







リール と 鍋_b0275572_20254344.jpg

こんな日には部屋で釣り道具と遊び、チビチビ飲みながら鍋ダ。
ちょっと違うハタハタのしょっつる鍋を喰う。

この鉄鍋が気に入っていて三段階の大きさ3個、その一番大きい鉄(鋳物)の鍋
時代劇や昔話で囲炉裏にぶら下っているイメージがこびり付いて買い長年使っているヤツ。







リール と 鍋_b0275572_20255271.jpg

どこが違う?
住んでいる町のスーパーじゃ“しょっつる”が手に入らないまずここが違うんだな。
次に、生きの下がったハタハタで全てオス、ここも違う。

そこで同じ魚醬ならいいんじゃねぇ~と、ナンプラーかニョクマムを探しにいってナンプラーを買って使った。
正解は“ナンプラー鍋”って事、それでも“しょっつる鍋うめぇよなぁ~”と言いなが喰ったナ。

ハタハタも子持ちで生きのいい物を使うンだが本日のは生きの悪くなりかかったオス、道理で数の割りには安いと思ったよ。

食べ進んで何度か具を足したら汁の色がこう、うめぇ~、ウメェ~、うめぇ~ったらありゃしねぇ。
by bacamasa2 | 2013-12-16 00:00 | えぇ~のう~
<< 1頭 プラス 8頭の馬 (ラフ) 白鳥一家がいない・・・・「いたぁ!」 >>